top of page

【谷戸先生によるヨーガの知識を深める3日間集中講座】のお知らせです

更新日:2022年9月23日


ヨガと出会い、自分と向き合うようになり、


身体は健康になるけれども


心の動きはどこから来てどの様に対処することができるのかと


ずっと疑問がありました。



怒りや不安、恐怖、心配、妄想など


日常で自分ではコントロール出来ないことも多々


今はオンラインで谷戸先生のバガヴァッド・ギーターを学んでいますが


毎回深い学びを得ています




自分とは?心とは?本質とは?


ヨガを学んでいる方だけでなく


家族、会社、学校、パートナーシップ、仕事、お金、将来について


不安や悩みがある方、またさらに自分のことを知りたい方は


今回の講座が少しでも生きる上でのヒントになれば幸いです



最大の問題は無知によるもの


ヨーガの知識を学び日常に生かしていきましょう!!




 



【谷戸先生によるヨーガの知識を深める3日間集中講座】


【日時】2022年11月4日から6日まで

《ヨーガの教え》

▷11月4日(金)13:30~16:00 4400円(税込)


《サットサンガ》     

▷11月4日(金)16:30~17:30 参加費無料

《ギーター・サール》

▷11月5日(土)

①10:30~12:30 3520円(税込)

 12:30~13:30 ランチ休憩

②13:30~16:30 5280円(税込)




▷11月6日(日)

③10:30~12:30 2h 3520円(税込)

 12:30~13:30 ランチ休憩

④13:30~16:30 3h 5280円(税込)





*11月4日5日6日 3日間通し受講




【お得な通し受講費】

*11月5日6日

1日通し受講 8000円(税込)


*11月4日5日6日

3日間通し受講 19800円(税込)



*①から④まで単発受講可能です!!

*サットサンガは受講される方対象とさせて頂きます

*どの講座も途中休憩あります

*ランチは飲食可能ですのでご持参できます

*場所は公共施設ではない為待ち合わせ場所に遅れないようにお願い致します

*ご不明な点は直接お問い合わせ下さい



《ギーター・サール》

単発でも受講可能です

少しでもバガヴァッド・ギーターに触れて欲しいので

お時間ある方はラマナ・マハルシの真髄に触れていきましょう!!

たくさんの方の参加お待ちしております


①から④まで単発受講の方は直接メールにてご予約ください

ご予約時に、クラス番号とお名前、電話番号明記の上お申込みお願い致します



MAKI宛

salondemavie@gmail.com

——————————————————————

【内容】


《ヨーガの教え》

このクラスでは聖典の教えを基礎の基礎から学びます。

聞き慣れない言葉や難しい言葉が多く出てくるのでなかなか理解できずに悩んでいる方も多いと思います。

しかし丁寧に見ていくととてもシンプルです。

理解しやすいところから楽しみながら少しずつ慣れていきましょう。

ヨーガで気持ちを落ち着かせ、体にエネルギーを蓄え、考えを整理した先にヨーガの知識の教えが始まります。

先人たちが残した人類の宝物と呼ばれるヨーガの知識、「世界の真実、私の真実」を学んでみませんか?

ヨーガのポーズの練習が更に深まり、マットの上だけでなく日常生活にヨーガの生き方が輝いてきます。

「ヨーガの目的って?自分の心って何?意識って何?本質は?瞑想って何?」ヨーガ・スートラなどの聖典に出てくる基本的な言葉をサンスクリット語の語源から見てみましょう。

一人一人によって価値観や理解が違うので解釈も人それぞれになります。

聖典の言わんとしている世界観を覗いていけるよう基礎の基礎から学んでみませんか?

《ギーター・サール》

このクラスではヨーガの聖典であるバガヴァッド・ギーターを学びます。

バガヴァッド・ギーターは18章700の詩からなる聖典で、ヴェーダを学ぶのと同じ価値がある聖典とされています。

今回は、南インドの大聖者ラマナ・マハルシがギーターの中から選んだ42の「ギーター・サール(ギーターのエッセンス)」を元にバガヴァッド・ギーターを学びます。

「私は誰か?」という探求が最も偉大であり最高のタパス(修練)ということを提唱し続けたラマナ・マハルシによる「私の本質」を主題としたギーターのエッセンスを学んでみましょう。

——————————————————————

【待ち合わせ場所】

hara cafe

大阪府大阪市中央区谷町2-9-3

天満橋駅5番出口から徒歩3分

谷町4丁目1A出口から徒歩5分

講座開始15分前集合です

お迎えに行きます

遅刻の場合はお電話ください

——————————————————————